設計コンセプト
- 直流、定電流方式による高演色性の実現
- 出力フリー化によるメイン回路の統一化
- 同期整流等新しい回路技術採用による高効率化
- 電源ユニット側から、効率重視のシリーズ化
- パルス点灯方式による調光演色性の改善
- 最適設計による低コスト化、小型化
- 信頼性向上設計と安全性の確保(過電圧、過電流保護、過熱保護)
四変テックの強み
四変テックLEDの機能
- 入力フリー・・・ワールドワイド入力対応。AC85V~264V
- 出力フリー・・・ダウンライト用、主照明用と用途に応じた出力フリー
- 調光制御・・・プルレス、プルSW、リモコン、現状調光器の活用とさまざまな調光操作、入力方式に対応。
- ディジタル制御+アナログ制御・・・複雑な点灯制御にも最適対応。
- パルス点灯・・・調光時の演色性改善
市場(器具メーカ様)へのご提案

- 別置型タイプ
- 小型化 (体積 51% ↓)
- 軽量化 (質量 33% ↓)
- 内蔵型タイプ
- 同サイズで絶縁可能
- 非絶縁ならさらに小型化
